給食センター


さゆみは小学校の保健部の役員になっていて…


今日は給食センターに行ってきました☆



初めて行ったのですが、全部機械でやるのかと思ったら…

野菜も人が切ってた
    (○_○)!!



これ!ニンジンを紅葉に型抜きしてるの\(◎o◎)


これ、リンゴを1つ1つ洗って切ってるの\(◎o◎)


火を使わないで、蒸気で煮てます
130度まであがるんだって\(◎o◎)


ジャーン(☆∀☆)
懐かしの給食♪


さっきの型抜きしたニンジン見えますか?


あっという間に片付けまでしてました



あんなに手間をかけ、衛生面もしっかりしてて、残しちゃいけないなと思いました!


と言う、今日は母親全開のさゆみブログでした(^-^ゞ


Posted by アムールマヤ at 2011年11月02日20:31
Comments(2)
この記事へのコメント
うまそうだねえ!手作業がこれだけあるってびっくりだ!
給食というと、ぼくは甘い卵焼きがたべられなかった思い出が・・・
Posted by だーとよ at 2011年11月02日 20:38
だよねぇ〜☆

給食終わって、みんなが掃除の時間になっても、一人で嫌いな給食食べてた姿、鮮明に思い出します(  ̄▽ ̄)
好き嫌いはなくなりましたか?
Posted by Sayu at 2011年11月04日 08:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。