☆断捨離☆
只今→加藤は“断捨離”中!!!!!!!!( ̄▽ ̄;)
少し前に良く耳にしましたこの言葉....
“断捨離”→“ダンシャリ”と読みます(^3^)/
意味としては....
*断....入ってくる要らない物を断つ。
*捨....家にずっとある要らない物を捨てる。
*離....物への執着から離れる。
っと言う簡単にいうと“整理整頓”をする時の片付け術!!!!!!!!!
じゃぁーんX-<(((^_^;)
気分的にも“スッキリ”!!!!!!!!
今までの“物”に感謝して“断捨離”しました☆
ぜひ→皆さんも“断捨離”お勧めです(^_^)/~~
少し前に良く耳にしましたこの言葉....
“断捨離”→“ダンシャリ”と読みます(^3^)/
意味としては....
*断....入ってくる要らない物を断つ。
*捨....家にずっとある要らない物を捨てる。
*離....物への執着から離れる。
っと言う簡単にいうと“整理整頓”をする時の片付け術!!!!!!!!!
じゃぁーんX-<(((^_^;)
気分的にも“スッキリ”!!!!!!!!
今までの“物”に感謝して“断捨離”しました☆
ぜひ→皆さんも“断捨離”お勧めです(^_^)/~~
パワーストーンGET!!
先日の休みはスタッフの加藤とデートしました☆
上田にある、前世や守護神を見てくれる『メリクリリ』に行って参りましたヽ(・∀・)ノ
過去世リーディングの前に、その場にあるたくさんの石の中から気に入った石を選びます♪
私が選んだ石は
『水晶』

仕事運、健康運、金運、恋愛運、受験運…まであらゆる幸運を呼ぶという万能な石(*^▽^)/★*☆♪
そしてもう1つ
『チャロアイト』

紫っぽいこの石は
慈愛の石
☆心の弱さや恐怖心の克服
☆強い癒しのパワー
☆精神や感情の浄化
などの意味があるらしいです!!
っていうか…
自分と加藤の前世を知ってしまいましたΣ( ̄◇ ̄*)エェッ!?
もの凄い事になってます!!
( ̄▽ ̄;)
書くと長いので、続きはお店で(*≧m≦*)☆ミカ☆
☆スノーキャロット☆
今日、お客様からスノーキャロットを頂きました♪
信濃町の雪の下で甘味がギュッと濃縮されてるの
(σ≧▽≦)σ
あっ!こんなところに神子が(゜o゜)/

あらら!!加藤を発見
(*゜Q゜*)

わぁ〜お!!
丸山マイも発見(○_○)!!

そして後ろ姿(^○^)

ドキッっとする、セクシーなニンジンがいっぱいでした(笑)(*´∀`)♪
さゆみ(* ̄ー ̄)

信濃町の雪の下で甘味がギュッと濃縮されてるの
(σ≧▽≦)σ
あっ!こんなところに神子が(゜o゜)/

あらら!!加藤を発見
(*゜Q゜*)

わぁ〜お!!
丸山マイも発見(○_○)!!

そして後ろ姿(^○^)

ドキッっとする、セクシーなニンジンがいっぱいでした(笑)(*´∀`)♪
さゆみ(* ̄ー ̄)
3月28日の記事
今日は朝から雪降りすぎでしたね( ̄▽ ̄;)
水分量がおおい雪で歩きにくかったと思います(^^;
これで雪も最後になってくれるとありがたいのですが…;
明日は晴れるといいな(^^)(^^)
やっとダイヤの予防注射がおわったので外に連れ出せます♪
最初の散歩はどこに行こうかな(^-^)
まだ子供だからあまり遠くはいけないですよね…
飼い出した頃とは違って大きく、大人に近づいてる感じがして、生き物飼うのも色んな勉強になりますね♪
まいでした(^^)
☆初体験☆
先日、親友と神奈川県は鎌倉市まで遊びに行ってきました♪
まずは鎌倉でも有名な『鶴岡八幡宮』へ♪(*^^*)

ここは源頼朝が治承4年に創建し、次いで建久2年に現在の結構に八幡宮を造営されたとしています。
なので長い階段を上がって行くと、頼朝が仁王門かの様にお出迎え。

参拝が終わって八幡宮を出ると、素敵なお兄さんに遭遇☆
それは…人力車を運転するヒロシさん☆
あまりに楽しい方だったので、旅の記念に人力車に乗ってみる事に♪

大人2人と子供1人と赤ちゃん1人を乗せ出発☆
楽しくお喋りをしながら景気いに走り出したヒロシさん☆

人力車の乗り心地はも~最高!(*^^*)
日差し避けやシートベルトも着いていて安全だし、走っている時の風が気持ち良いんです!(*´▽`)
各名称を周り、その場の由来や歴史を教えてくれ、各場所で写真も撮り、素敵な楽しかった時間もあっという間に終点目的地の『報国寺』に到着☆
ここには、『竹の庭』、竹林が有名☆
中に入ると、本当にキレイで癒されました(*´▽`)

帰りは八幡宮までバスで戻り、親友のお宅に帰宅☆
とっても楽しい初体験になりました(*^^*)
P.S : 人力車には時間制の料金プランがあり、30分*45分*一時間*二時間*三時間コースがあるので、時間がある方はゆっくりと人力車で、鎌倉の地を廻るのもよいかもしれませんよ~(*^^*)
神子でした☆
まずは鎌倉でも有名な『鶴岡八幡宮』へ♪(*^^*)
ここは源頼朝が治承4年に創建し、次いで建久2年に現在の結構に八幡宮を造営されたとしています。
なので長い階段を上がって行くと、頼朝が仁王門かの様にお出迎え。
参拝が終わって八幡宮を出ると、素敵なお兄さんに遭遇☆
それは…人力車を運転するヒロシさん☆
あまりに楽しい方だったので、旅の記念に人力車に乗ってみる事に♪
大人2人と子供1人と赤ちゃん1人を乗せ出発☆
楽しくお喋りをしながら景気いに走り出したヒロシさん☆
人力車の乗り心地はも~最高!(*^^*)
日差し避けやシートベルトも着いていて安全だし、走っている時の風が気持ち良いんです!(*´▽`)
各名称を周り、その場の由来や歴史を教えてくれ、各場所で写真も撮り、素敵な楽しかった時間もあっという間に終点目的地の『報国寺』に到着☆
ここには、『竹の庭』、竹林が有名☆
中に入ると、本当にキレイで癒されました(*´▽`)
帰りは八幡宮までバスで戻り、親友のお宅に帰宅☆
とっても楽しい初体験になりました(*^^*)
P.S : 人力車には時間制の料金プランがあり、30分*45分*一時間*二時間*三時間コースがあるので、時間がある方はゆっくりと人力車で、鎌倉の地を廻るのもよいかもしれませんよ~(*^^*)
神子でした☆
癒し....またも....(;´д`)笑
また....またで....
こんな植物もいるんです( ̄▽ ̄;)笑☆
笑_(^^;)ゞ加藤blogです☆
そろそろ商売出来そう....なんて....笑f(^ー^;
今の癒し=『この子達....(^3^)/』
“みどり”は癒しですね( ̄▽ ̄;)
明日はお休み☆
マネージャーと“おでぇーと”f(^^;
早く→ねよぉ~♪
では→おやすみなさい(^o^)/
☆初のお弁当☆
小5の我が子が料理に目覚め、
初めて私にお弁当を作ってくれました( ´艸`)

豚丼とミカンと、
何故だか、大根スティック(゜o゜)/
豚丼をよく見ると、顔が乗っかってる(≧∇≦)
食べてみたらパンだった
\(◎o◎)/
そして、隣にはハムで顔を型どろうとした残骸が♪
早起きして、こっそり作ってくれた、斬新なお弁当☆
やっぱ女の子って良いね
(*´∀`)♪
さゆみでした(^-^)
ライアーゲーム
久しぶりに映画を見に行ってきたミカですヽ(・∀・)ノ

ライアーゲーム(-゜3゜)ノ
『ようこそ、禁断のイス取りゲームへ』
まぁずっとイス取りゲームしてる映画なんですけど…
それより私はグランドシネマズの塩バターのポップコーンが大〜好き(*≧m≦*)♪☆

もちろんLサイズ( ̄0 ̄)/
上映中ずっとバリバリ食べてたので喉が渇いて渇いて(´Д`)

映画!?
面白かったです( ̄▽ ̄)b
松田翔太ハマり役でした☆
ポップコーン!?
Lさすがに完食出来ませんでした(/--)/
買い物へ♪
予定のない休日はとりあえず家の片付け(>_<)
と、いうことで
朝から奮闘中です^_^;
寝てたワンコも起きて、音にビックリしてましたぁ(^^;
掃除が終わり、買い物へ♪
ダイヤの餌がなくなりそうで急いで買いに( ̄▽ ̄;)
まだまだ寒いので暖かい毛布も買って(~▽~@)♪♪♪
ダイヤが待ってるので即行帰宅!!
ダイヤ、毛布気に入ったみたい♪
よかった(^^)
看板男☆
名古屋での事。
名古屋といったら、ケンミンショウ( TV )でもとりあげられましたが、朝は喫茶店でモーニングが当たり前♪(*^^*)
私の叔母も去年から喫茶店で働いているのですが、そこには看板はが居るのです☆
その名も『カイセイ』君☆

カイセイ君は常連さんからも愛されてる人気者☆
今回はその人気者カイセイ君と一緒に、朝ごはん♪(*^^*)

カイセイ君は付け合わせのゼリーが大好き☆
一人でゼリーを3~4個ペロリと食べちゃうほど(*^^*)
叔母がおばあちゃんになったとはまだピンとはこないですが、忙しく働く、叔母とカイセイの母(いとこの姉)にかわり、午後はカイセイの面倒をみり事に☆
朝からカワイイ子に癒されちゃいました(*^^*)
神子でした☆
名古屋といったら、ケンミンショウ( TV )でもとりあげられましたが、朝は喫茶店でモーニングが当たり前♪(*^^*)
私の叔母も去年から喫茶店で働いているのですが、そこには看板はが居るのです☆
その名も『カイセイ』君☆
カイセイ君は常連さんからも愛されてる人気者☆
今回はその人気者カイセイ君と一緒に、朝ごはん♪(*^^*)
カイセイ君は付け合わせのゼリーが大好き☆
一人でゼリーを3~4個ペロリと食べちゃうほど(*^^*)
叔母がおばあちゃんになったとはまだピンとはこないですが、忙しく働く、叔母とカイセイの母(いとこの姉)にかわり、午後はカイセイの面倒をみり事に☆
朝からカワイイ子に癒されちゃいました(*^^*)
神子でした☆
*spring~春~*
朝晩はまだ少し肌寒が感じられる今日この頃....(-□-;)ゞ
徐々に日中は暖かくなってきました。
『春の暖かさが本当に待ち遠しい*♀加藤デス☆*.*゜』
こんな所に春が....f(^^;

『ふきみそーーーー』
っじゃなかった(笑)(^з^)-☆
☆ふきのとう★(中央)
まだ....まだ....増えて....(笑)

加藤のお部屋は☆春☆到来!!!!!!!!
( ̄▽ ̄;)『ミドリ....草....イッパィに....』(苦笑)
徐々に日中は暖かくなってきました。
『春の暖かさが本当に待ち遠しい*♀加藤デス☆*.*゜』
こんな所に春が....f(^^;
『ふきみそーーーー』
っじゃなかった(笑)(^з^)-☆
☆ふきのとう★(中央)
まだ....まだ....増えて....(笑)
加藤のお部屋は☆春☆到来!!!!!!!!
( ̄▽ ̄;)『ミドリ....草....イッパィに....』(苦笑)
☆イルミネーション☆
先日、名古屋近郊にある『なばなの里』へ行ってきました~(^-^)v
ここは年中通して四季折々の花達が、来る人を魅了している所です☆
私がいった頃は、梅の花が咲き始めの頃でした☆

そして夜になると、冬季の間だけイルミネーションをしてるんです
☆
好評につき4/1まで延長!(*^^*)
(国内最大級630万球の煌めきがつくる、奇跡の世界)ってだけあって、本当に凄いんです!
光のトンネル

宝石箱のトンネル

そしてメインの…
震災から奇跡の一本桜をイメージしたと言われてる桜の木が四季折々の巨大イルミネーションで人々を魅了☆
春

夏

秋

冬

本当にキレイでみとれてしまいました (*´ψψ`*)
写メではこの感動が上手く伝えれないかもしれないので、是非足をのばして行ってみてください!!(*^^*)
但し、会場の広さや人の多さがはんぱないので、くれぐれも迷子にご注意を☆
神子でした(*^^*)
ここは年中通して四季折々の花達が、来る人を魅了している所です☆
私がいった頃は、梅の花が咲き始めの頃でした☆
そして夜になると、冬季の間だけイルミネーションをしてるんです
☆
好評につき4/1まで延長!(*^^*)
(国内最大級630万球の煌めきがつくる、奇跡の世界)ってだけあって、本当に凄いんです!
光のトンネル
宝石箱のトンネル
そしてメインの…
震災から奇跡の一本桜をイメージしたと言われてる桜の木が四季折々の巨大イルミネーションで人々を魅了☆
春
夏
秋
冬
本当にキレイでみとれてしまいました (*´ψψ`*)
写メではこの感動が上手く伝えれないかもしれないので、是非足をのばして行ってみてください!!(*^^*)
但し、会場の広さや人の多さがはんぱないので、くれぐれも迷子にご注意を☆
神子でした(*^^*)
こんなとこにΣ( ゜д゜;)!?
若里の原信の食品売場へお買い物に行きました♪
今日は高校の合格発表日のせいか、店内は『祝・祝・祝』の文字!!
ジャンボステーキ☆信州牛☆寿司☆刺身☆さかな…
ん?
クリオネΣ(゜д゜;)!?

しかも、ごはんですよの瓶みたいなビンに、たった1匹だけ(@_@)
冷たい水を張ったボールに無造作に(@_@)

ビン取り上げてじっくり見たら、いたいたO(≧▽≦)O
7ミリ位しかない『流氷の天使』が、何かグッタリして見えた( ´△`)
何で長野の原信にいるのかの〜…
でも珍しくてしばらく足止めくらったミカでした☆
今日は高校の合格発表日のせいか、店内は『祝・祝・祝』の文字!!

ジャンボステーキ☆信州牛☆寿司☆刺身☆さかな…
ん?
クリオネΣ(゜д゜;)!?

しかも、ごはんですよの瓶みたいなビンに、たった1匹だけ(@_@)
冷たい水を張ったボールに無造作に(@_@)

ビン取り上げてじっくり見たら、いたいたO(≧▽≦)O
7ミリ位しかない『流氷の天使』が、何かグッタリして見えた( ´△`)
何で長野の原信にいるのかの〜…
でも珍しくてしばらく足止めくらったミカでした☆
いってきました!!
まいです(^-^)
行ってきたのはディズニー(*^^*)
去年のハロウィーンからまだそんなに経ってたいですが…笑
今度はシーに行ってきたのです(*≧∀≦*)
十周年と長野県民dayと重なったギリギリに行ったので、やっぱり乗り物は何時間も乗れない状態でした^_^;
360分待ちとか…
流石にそんなには待てません( ω )
でも主要な絶叫には乗れましたよ☆
タワーオブテラーとかセンターオブジアースなど♪
タワーオブテラーは怖さ倍増で途中記憶飛びそうになりました笑
夢の国ディズニー(*^^*)
何度行っても楽しいですね(~▽~@)♪♪♪
現実逃避にまた行こうかと思います笑
☆卒業☆
今日も卒業式の学校がありましたね( ´艸`)
昨夜は卒業式準備で一睡もしてないって言ってました(´д⊂)‥
大丈夫だったかしら?!
カッコ可愛くお支度できました
ヾ(^▽^)ノ

謝恩会楽しんでるかな?
ありがとうございました☆
昨日は我が子も卒業式で、卒業生が入場する前に、
先生から保護者に、子供が書いた手紙を渡されました

卒業生まだ来てないのに、保護者はそれぞれ号泣してました(T0T)
春は別れと出会い
それぞれの道へ歩んで行きますね
娘よ!
がんばれ\(^o^)/
さゆみでした♪
私は違う....
みなさん→『こんばんわ加藤です』m(__)m
最近は朝晩の寒暖差が激しく....
朝は氷点下↓日中は10℃以上という日々が続いています( ̄▽ ̄;)
春が近づいている証拠ですね♪(*^^*)♪
と....言うことは....
そう!!!!!!!!春と共にやってくる『花粉症』の季節とも....(;´д`)
うわぁーーーーーッ!!!!!!!!
鼻水が....( ̄▽ ̄;)大量に....!!!!!!!!
私はきっと【花粉症】でないはず....(;´д`)
『そう....私は“花粉症”でなぃ!!!!!!!!』
....ッと洗脳させ....朝からドラックストアへ....
これでこの春を....乗りきりたい....ッと....(/--)/苦笑
ミスド(*≧m ≦*)★* ☆♪
先日マトイの筆をたーーくさん購入して下さった山梨様から、差し入れを頂きました(*≧m≦*)♪♪♪

一番最初に手をつけたのが私ミカです♪( ̄▽ ̄)ノ″

春らしい桜味でした☆
ほんとに皆さんいつもいつもすみません…ありがとうございます!!
皆さんのお陰で私達痩せれません( ̄▽ ̄;)
薄着の季節間近に焦るスタッフ一同であります(^^;
キューティクルオイル

☆再入荷☆
こちらのネイル用、オイルは、ささくれ予防や乾燥防止に大活躍(^-^)b
ペン型なので持ち運びにもOK♪
アロエ
ラベンダー
ジャスミン
ストロベリー
アップル
オレンジ
レモンタイム
アロマの香りでリラックス( ´∀`)
税込1050円
爪の休息に是非どうぞ☆
☆模様替え☆
お部屋の模様替えをしようと、カーテンを替える事にしました(⌒0⌒)/
加藤sanにサイズを図ってもらい、注文♪
金運アップのゴールド(笑)(*´∀`)♪

初めて通販でカーテンを注文したけど、本で見るのとチョッと違うね…(^^;
もっと違う事が…
あっれぇ〜(@ ̄□ ̄@;)!!

カーテンの丈が(゜ロ゜;
加藤san(;゜0゜)
加藤san(°∇°;)
床から遥か浮いてますけど…( ̄▽ ̄;)
さゆみでした…
事故
昨日から今日にかけてだいぶ事故が多かったみたいですね(((・・;)
夜に丹波島橋で事故してるの見ましたよ;
しかも路面が凍ってたみたいで
橋を亘りきるまでに片側で三ヶ所
反対車線で二ヶ所…
どれも単独だったり
相手もいたりで激しいことになってました( ̄▽ ̄;)
買い物して帰ったので巻き込まれはしなかったですが
ちょっとの差だったので早くに帰っていたら巻き込まれていたかも…(;つД`)
まだまだ寒さは続くみたい(>_<)
路面は凍るし、雪は降る…
ちょっと暖かくなっても気を緩めないようにしないとですね^_^;