☆蟹料理( 笑)
お休みを利用して昨夜から読書をしてみた時には真面目なカトウです(笑)(丱*>∀<)(笑)
一時話題になった『蟹工船』を。。。今更ながらに。。。
まぁ―最初は取っ付きにくく読みずらかった(;^_^A
軌道に乗ってくると最後マデ一気に読めましたが。。。☆
取っ付きにくいのも→この作品には『主人公』がいないからだと…
作品を簡単にお話してしまいますと。。。
『蟹工船』に乗り込む労働者はほとんどが斡旋屋にだまされてやってくる
ロシアとの境の寒い北の海で逃げ場もなく、劣悪な環境で長時間労働を強いられ
「監督」にいじめ殺されることも。。。
みな事故として処理され→
『人間』として扱われていなかった( ̄□ ̄;)!!
↑ッな内容が赤裸々に書かれており。。。
物語のクライマックスは労働者みんなでストライキする。
しかし「監督」に(今で言う警察みたいな役目の人?)船を呼ばれてしまって主犯格の数人が連れてかれて→オシマイ(~ヘ~;)
全員連れてくと仕事が遅れる??から。。。
ッでオチとしては「監督」も他の船より「上がり」が少ないからと言う理由で、簡単に首を切られ→本当の敵は「労働者」でなかったんだッと気付くというもの。。。
もちろん→根本的な問題は解決されてないから。。。「めでたし。。。めでたし」でなかった(ノд<。)゜。
ッてな訳で労働組合の元となった作品か?!
『蟹工船』←題名から蟹料理の作品かと(笑)
一気に読み疲れましたが。。。時には読書もよいものですね^ロ^;
おやみなさぃ☆彡
Posted by アムールマヤ at 2011年02月16日21:38
Comments(0)
Comments(0)