6月11日の記事
『恋は下に心があるから、下心。』
『愛は真ん中に心があるから、真心。』
早く加藤さんにも良い人が現れると良いなぁ〜
( ̄0 ̄)
と言うことで、今日は加藤のbirthdayでした♪
おめでとぉ〜\(^o^)/
あはは( ´艸`)さゆみ
リニューアルオープン♪
ミカですm(__)m
やっとエステルームがリニューアルオープン致しましたO(≧∇≦)O !!
テーマは『ドバイ』でしたが、何かちょっと違う…
忍者屋敷☆といっても過言ではございません( ̄▽ ̄;)
一部ご紹介♪

こんな壁がこんな風に変身したり↓↓↓↓↓↓

あとは…

こんな天井から↓↓↓↓↓

リリアンのカーテン吊るしたり(・∀・)☆
ほんとに一部しか紹介してませんが(・・;)
皆さん見に来て下さい♪
(友情出演…加藤)
U.S.A.!!
まいです(・∀・)ノ
知ってますか??
この時期、もうアメリカの学校はお休みに入っているみたいです.....#JIS2D74#ヾ(;゜□゜)ノ
なぜこの話から入ったかと言うと
今私のお家にアメリカに嫁いだおばさんとその孫が6月の頭から来ていて
孫の方が小学校に体験入学?をしているんです( ̄▽ ̄;)
名前はミツエおばさんとエミ♪
エミはミドルネームなんですって、本名はマリアだったかな?
なんでも、エミはアメリカでも日本語の学校に通いだしたとか!!
単語は何となく分かる程度、伝わらなければ辞書(^-^;
日に日に日本語が上手くなるのでビックリです(。-∀-)
私たち家族も慣れない英語(単語)を使いながらコミュニケーションをとっています♪
この間ゲームセンターにてプリクラを撮りたいエミのために、お母さんとおばさんと私と姉弟で集まってとってみました♪

エミ達がいるのは8月まで!!
7月にエミの両親が日本に来て長野を散策するようです(*≧∀≦*)
トレッキング
今週、連休の一日目に東京は御岳山へトレッキングをしてきましたε=(*`>ω<)ノ
マイカーで滝本駅に行き、ケーブルカーに初乗り(☆∀☆)

25度の斜面を登る事10分位? 御岳山駅に到着♪


まずはトレッキングの無事を祈り、武蔵御嶽神社へ…
鳥居をくぐると、長い石階段発見((;゚Д゚)

長い石階段を登り、やっと頂上が見えた(≧▽≦)☆

ここは徳川家康で有名、神様の使い[おいぬさま]の神社としても広く知られてる所★
もちろん、ペット連れで境内へ入れちゃう(*^^*)
お参りが終わったので、さっそくトレッキング♪
まずは天狗の腰掛け杉へ歩く事25分。
到着♪

本当に座れそうな感じ(*^^*)
次は綾広の滝へ

マイナスイオンで癒される~★
パワースポットでもあるみたいですよ(*^^*)
滝の後はロックガーデンを散策♪


緑いっぱい(*^^*)
歩いてて楽しくなっちゃう♪
しばらく歩くと、天狗岩が!!

反対から見ると、岩が天狗の形をしているらしいが……

木が凄すぎて、天狗の形に見えない(゚ロ゚;三;゚ロ゚)
後は長尾平分岐点まで歩くのみ!
と、思ったら……登り坂で結構傾斜もあって、登るのに一苦労(--;)
行きは平地で歩きやすかったのに、帰り道はこんなにもハード↓↓
信じられない程の汗がでて、登りなのに膝が笑って動けない(;∀;)
でもなんとか分岐点に到着!
そしたら叔父さんが、『姉ちゃん、反対ルートから来たんだろ~(笑) 普通は今来た道から下って、ロックガーデンに行って滝、杉のルートだぞ(笑)』
ですって(´Д`|||)
知らないとは怖い(--;)
もー歩きたくもない心境位、足が棒になりつつもやっとの思いでケーブルカーに乗り帰宅。

辛かったけど、気持ち良い汗もかいたし、自然の癒しに感動(*´∀`*)♪
また次なる山へ旅立つ気いっぱいになりました♪
神子(笑)
マイカーで滝本駅に行き、ケーブルカーに初乗り(☆∀☆)
25度の斜面を登る事10分位? 御岳山駅に到着♪
まずはトレッキングの無事を祈り、武蔵御嶽神社へ…
鳥居をくぐると、長い石階段発見((;゚Д゚)
長い石階段を登り、やっと頂上が見えた(≧▽≦)☆
ここは徳川家康で有名、神様の使い[おいぬさま]の神社としても広く知られてる所★
もちろん、ペット連れで境内へ入れちゃう(*^^*)
お参りが終わったので、さっそくトレッキング♪
まずは天狗の腰掛け杉へ歩く事25分。
到着♪
本当に座れそうな感じ(*^^*)
次は綾広の滝へ
マイナスイオンで癒される~★
パワースポットでもあるみたいですよ(*^^*)
滝の後はロックガーデンを散策♪
緑いっぱい(*^^*)
歩いてて楽しくなっちゃう♪
しばらく歩くと、天狗岩が!!
反対から見ると、岩が天狗の形をしているらしいが……
木が凄すぎて、天狗の形に見えない(゚ロ゚;三;゚ロ゚)
後は長尾平分岐点まで歩くのみ!
と、思ったら……登り坂で結構傾斜もあって、登るのに一苦労(--;)
行きは平地で歩きやすかったのに、帰り道はこんなにもハード↓↓
信じられない程の汗がでて、登りなのに膝が笑って動けない(;∀;)
でもなんとか分岐点に到着!
そしたら叔父さんが、『姉ちゃん、反対ルートから来たんだろ~(笑) 普通は今来た道から下って、ロックガーデンに行って滝、杉のルートだぞ(笑)』
ですって(´Д`|||)
知らないとは怖い(--;)
もー歩きたくもない心境位、足が棒になりつつもやっとの思いでケーブルカーに乗り帰宅。
辛かったけど、気持ち良い汗もかいたし、自然の癒しに感動(*´∀`*)♪
また次なる山へ旅立つ気いっぱいになりました♪
神子(笑)
親知らず☆
今日は久しぶりに歯医者に行ってきた、さゆみです。
小学生の時はよく通いましたが、とんと行かなくなり…
親知らずが生えてきたので取る気マンマンで行きました(  ̄▽ ̄)
取りにくいといけないので、結構出てくるのを待って( ̄ー ̄)
小学生の時、通っていた歯医者さん
いつも待たずに…すぐやってくれる(☆∀☆)
長々通わずにすぐ治してくれる(☆∀☆)
(ん!?他の歯医者と違うね…(^ー^;A)

治療したのもよくわかるのね( ̄ー ̄)
どうやら前の歯を押しているよう(°∇°;)
親子でやっている歯医者さんで、
お父さん歯医者は、
「これは抜くの大変だから、痛くないなら抜かなくて良いよ(^-^)」
息子さんの歯医者は、
「虫歯になったら大変だから、なるべく早く抜くことをオススメします(-_☆)」
(抜く気マンマンで来たんですけど…(¨;))
予約制でもなく、来たいときに来て(-_☆)
って言われたので、気が向いたらまた行ってきます
(・_・;
☆期間限定☆
さて....本日☆加藤からお得なお知らせ☆
やっと暖かくなってきましたf(^^;
“紫外線”から素肌をケアするように....
“髪にも特別な☆ケア☆を....”
この季節....“紫外線”のダメージから髪を守っていたわり→【極上のキラメキと艶を....\(^-☆)/】
☆ソレイユシリーズ☆で贅沢なケアを体験してみませんか???

向かって左の白い“トラベルバック”→ソレイユ商品や化粧品を整理*収納できるトラベルのお供に....(*^^*)
なんと→“ソレイユ製品を2品以上”ご購入頂いた方に先着でプレゼント\(^▽^)/♪
是非→この機会にご来店ください☆
ちなみに加藤☆一押し☆

【ユイルス*セレステ】(洗い流さないトリートメント)
紫外線防止はもちろん!!!!!!!!
傷んで広がった髪にも☆バッチリ☆艶とキラメキ*..*∴☆まとまった髪に....(☆3☆)/
これからの季節....☆ヴァカンス必需品☆
素敵な髪を....\(^-^)/
只今改装中☆
ミカです(・ε・。)
今アムールマヤはエステルームを改装中です!!
このビルは間口が狭くて、ウナギの寝床みたいに奥行きがあります!!
美容室に入ると奥の奥で実は、ヘッドスパや、まつ毛パーマや、エステ、脱毛などの部屋があります
( ̄▽ ̄)b
解体されたエステルーム
Σ(゜д゜;)



奥の間のイメージ・テーマは…
『☆ドバイ☆』(笑)
(ドバイ風ネW)
でも先日壁紙だの床だの天井だのいろいろ決めてたら、何だかテーマからそれていったような(・・;)
斬新というか、落ち着かないというか…
インド風というか…
いやいや…新しい発想だ
( ̄▽ ̄;)
6月10日リニューアルオープンなので、お楽しみに☆
つけ麺☆
まいです(^-^)
彼とつけ麺にいってきました♪(・∀・)ノ
三ツ屋堂製麺さん♪
かなり前になりますが
店長と神子さんと来たことがあるのです(^-^)
それからハマってしまって度々来てしまうんです(*≧∀≦*)

手前がオススメの[濃厚チーズソースつけ麺]
私もこれが一番好きです(>∀<●)
奥のノーマルなつけ麺も美味しくていいですよ♪
メニューはご飯ものもあり小腹も埋められます(*´∀`*)
彼とつけ麺にいってきました♪(・∀・)ノ
三ツ屋堂製麺さん♪
かなり前になりますが
店長と神子さんと来たことがあるのです(^-^)
それからハマってしまって度々来てしまうんです(*≧∀≦*)
手前がオススメの[濃厚チーズソースつけ麺]
私もこれが一番好きです(>∀<●)
奥のノーマルなつけ麺も美味しくていいですよ♪
メニューはご飯ものもあり小腹も埋められます(*´∀`*)
高山村の滝
先日のお休みの日に、早起きをし高山村の雷滝に来ちゃいました☆

車を止めて滝まで徒歩2~3分♪
滝に着きました。・*゚(´∀`,,人)゚*・。

滝の裏は凄い事に.....∑ヾ(;゚□゚) ノ


水しぶきが凄くて、若干服が濡れちゃいました(^-^;
正面から見た滝も迫力マンテン☆

朝から自然のエネルギーを頂き、早起きしたかいがありました♪
次は、何処に出かけ様かなぁ…。・:*:・(*´ー`*人)
神子でした(*^^*)
車を止めて滝まで徒歩2~3分♪
滝に着きました。・*゚(´∀`,,人)゚*・。
滝の裏は凄い事に.....∑ヾ(;゚□゚) ノ
水しぶきが凄くて、若干服が濡れちゃいました(^-^;
正面から見た滝も迫力マンテン☆
朝から自然のエネルギーを頂き、早起きしたかいがありました♪
次は、何処に出かけ様かなぁ…。・:*:・(*´ー`*人)
神子でした(*^^*)
白レバー=フォアグラ ☆みらい酒房☆
先日....希少な食材を....
権堂【みらい酒房】へ....(*^^*)
オナーsunお薦め人気な一品☆白レバー☆

白レバー(鶏の肝臓)

レバー特有の匂いや臭みが全くなく(>.<)y
“まろやかぁ~”で“もったり”
まるで☆フォアグラ☆のような重厚な上品なお味(^з^)-☆
『絶品☆』
是非→この“フォアグラ”(鷄)
旨すぎです( ̄▽ ̄;)☆
権堂【みらい酒房】へ....(*^^*)
オナーsunお薦め人気な一品☆白レバー☆
白レバー(鶏の肝臓)
レバー特有の匂いや臭みが全くなく(>.<)y
“まろやかぁ~”で“もったり”
まるで☆フォアグラ☆のような重厚な上品なお味(^з^)-☆
『絶品☆』
是非→この“フォアグラ”(鷄)
旨すぎです( ̄▽ ̄;)☆